新生活に向けて −モチベーション長持ちの秘訣は7割弱−

病気をしてからというもの、
毎年この時期は、
来年度に向けた新生活を迎える時期に当たる。


今年は、
大学院との所属をやめようと思う。


本格的に染物をやる生活になるけれども、
全開の力ではなく、
7割弱くらいがモチベーションの長持ちのヒケツに思います。


英語は本格的な再開から3年目めになります。
ぐずぐずしていた2年間を含めると、
最初の2年間しっかりやっとけばよかったと思うけど、
今年こそ、
一級とったろーと実際の対策を講じるつもり。
去年はTOEFLTOEIC、SATは受けたけど、
英検は結局受けなかったので、
英語でもちょっと動きがあります。


新生活にはなにかとお金がかかりますけど、
新しいものを買わないで、
必要最小限にとどめることも重要かもしれません。
例えば、
カメラ・・・。
5年越しで欲しいカメラの新しいシリーズが発売されますが、
安くなるのを待つか、
今ので我慢するか。


今後、
必要に迫られて買うものが多そうなので、
極力、出費は抑えねば。
・・・けっこう重要なことです。


思えば、
お金をかけずに細々やっている方が長続きしている。
英語も染めもだけど、
バドミントンも。


お金を最初にかけたものって、
意外と長続きしなかったりします。
その例として、
友人を通じたりして聞いたのが、
スノーボード


僕の場合、
自転車は乗っていますが、
足のけがで買ってもなかなか乗れず、
今のところもったいない代物に。


なにごとも細く長くがモットーです。
故に、
焦らずぼちぼちマイペースがいいんですね。