2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

弱音

弱音は上手に吐かなければ。 弱音を吐きたくても、 プライドが高くて吐けない人。 弱音を吐きたくても、 弱音を吐く相手が居ない人。 弱音を吐きたくても、 相手を気遣って吐けない人。 それでも、 弱音を吐きたいし、 吐くべきに思う。 弱音と愚痴は違う。 …

息抜きの仕方

以前、 「息抜きは生き抜き」、 と、いう内容の日記を書きました。 息抜きは、 たしかに生き抜く上で必要不可欠なものですが、 息抜きの方法は各々違いますが、 その方法が本当にその人にとって息抜きになっているかは、 話が別の気がします。 例えば、 休日…

僕がブログを更新することについて

かなり長い間ブログを更新しつづけてきたので、 さすがに、 最初のころと比べて、 ブログの内容が少し変わってきました。 僕自身の体調が、 よくなってきたこともあってのことかもしれません。 ですが、 ブログの最初の目的は忘れずに、 今後も更新していき…

猫の参考書

猫は寝てばかり。 うちの猫もそんな感じです。 嫌なこともいっさいやりません。 怒られたら、 反省などせずに逃げ出します。 甘えたい時に甘えて、 ほっといてほしい時は近づいてもきません。猫は、 完全に自分勝手な生き物ですが、 人間のように、 利己的で…

我慢強い?

よく、 我慢強いとか、 我慢弱いとか云います。 ですが、 我慢をしている時点で、 強いとか弱いとかいう問題ではなく、 ストレスがかかっていることになります。 ストレスに対する免疫というか、 強さというのは個人差があるものですが、 自覚しているものと…

つまりは気候の変動に弱い

メンタル系の疾患をお持ちの人は特に、 健常な人よりも気候の変動に弱いものです。 昨日と今日の天候の激しい入れ替わりによって、 なんだか、気分が落ち着かなかったりするのではないでしょうか? それは、 気分が沈むこともあるでしょうし、 気分が上がる…

自分の意志に反する行動

メンタルの病気が原因で、 自分の本来の意思から逸脱した行動をとることや、 そういった感情になることは、 よくあることだ。 過食。 拒食。 自殺。 過剰睡眠。 不眠。 暴力。 記憶喪失。 抑鬱。 やる気が出ない。 躁。 一部を除き、 これらの行為は、 自己…

夜更かし

夜更かしって、 お酒や、 煙草みたいなものだ。 体に悪いってわかってても、 つい、 夜更かししてしまう。 なんとなく楽しい夜更かし。 でも、 次の朝起きて、 とてもだるくて、夜更かしの後悔をする(笑) でも、 健康にいいことだけを行うことが、 健康に…

解離性障害・健忘

調子が悪くなると、 全然、記憶が無くなる。 まったく覚えてない。こんなに調子が悪いのは2年ぶりくらいかな。 この11月は鬼門。 2006年11月、 僕は病気になった。 他の人にはなんでもないような月でも、 僕にとっては特別だ。 また一年経ったのだ…

寒くなって

体調がわるい。 はっきりいって、 寝た切り状態に近い。 こういう、 抑うつ状態がひどい時は、 (1)環境をととのえる (2)時間をかける (3)十分に休む(1)は心が休まる環境に居ることを意味しています。 (2)と(3)は、 時間がかかる病気なので…

センチメンタルになる季節

今週のお題「センチメンタルな秋」 センチメンタルになるのは、 季節性鬱という言葉があるように、 気温や湿度などの気候の変化などによって、 活動的になれないから、とか、 朝起き上がるのが辛い、とか、 抑うつ症状に似た症状が出やすい。また、 活動的に…

落ち込んでる時にすること

落ち込んでる時にすること。 それは、 サボること、 投げだすこと、 放棄すること、 ぼーっとすること、 何もしないこと。 だから、 今日は何も描かないで放棄します。 明日もぼちぼちマイペースで。

意志あるところに道はひらける

何事もそうだと思うけれでも、 なんとなくやっていて、 抜群の成果を生む人はいない。 仮に居たとしても、 その人の成果への道中に、 なんのドマティックなことはないだろう。 それなりの意思を持っているからこそ、 人は、 この現代社会を生き抜いていける…