2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

組織はオーケストラ −このブログに来てくれる人は・・・?−

このブログに来てくれている人は、 意外にもパソコンからではなく、 携帯から見ている人が多いことに気が付いた。その数、 携帯からは、パソコンからの3倍ほどだ。 朝の通勤、帰りの通学、 どんな場面で見てくれているのか・・・。 参考になっているのか、 …

遠くを見ること、それと、近くを見ること

遠くをみること、 と、 近くをみること、 って、なかなかしない。 けど、 重要な事に思う。 人生と一緒だなって。 例えるなら、 登山をして、遠くの山を眺めるような事がありますが、 同じようにして、 自分の生活の中で、 遠くをみる機会はすごく少ないです…

自分が本当にリラックスできること

自分が本当にリラックスできることって、 それがある人と無い人がいるのではないか。 僕は、今現在はない。 それが、とても辛いのだ。 染めも、 英語も、 どれも半人前で、 時に辛くなることもある。 趣味であるスポーツも、 バドミントンは、 去年の手術の…

一見すると漠然としたもの

生きるための動機やエッセンスのようなものは、 一見すると漠然としたものに見えます。 「希望」、 「目標」、 など、そういったものは、 生きることそのものと云えるかもしれないほどの、 生きる動機と云えるかもしれません。 ただ、 こういった「希望」や…

本当に必要な事

本当に必要な事ってなんだろう? 僕の生活は、 染め物と英語で成り立っていて、 それ以外は、 さほど重要ではない。 最近の悩みは趣味について。 趣味でバドミントンをすることを悩んでいる。 去年の夏に競技を続けるために、 膝を手術したが、その後が芳し…

死にたくなる時

今でも、 時々、ふとしたときに死にたくなる。 どういった感じ? と云われても、 この病気になった人でした判らないであろう感覚で、 胸の奥がもやもやするような、 イライラとは違う、 ソワソワした焦燥感にも似たもので、 あー死にたい、と思ってしまう。 …

一年前のブログを読み返して

一年前。 そう、たった一年前だ。 まだ震災の渦中にいる日記を書いていた。 あれから、 そんなに日にちは経っていないのに、 すっかり忘れているような素ぶりの自分が居た。 この一年間、 何を経験して、 何を考えたんだろう。 忙しく生活が変わり、 自分を…

楽しめるかどうか −物事の考え方の視点を変えると?−

厳しい状況とかでも、 その状況を楽しむことが、 全くできないわけではないかもしれない。 ピンチはチャンスかもしれないし・・・。 ただし、 状況によっては楽しめるような気持ちになれないかもしれない。 確かに、 それはそうだとおもうけど、 少し考え方…

後ろ向きでも仕方ないこと

後ろ向きでも仕方ないこと。 誰にでもあると思います。 過ぎ去ってしまった過去は、 取り戻せるはずがないのに、 後悔して、 悔やんで、 どうしようもない気持ちになります。 時には、 死にたい気持ちになったりもします。 それでも、 時間は元にはもどりま…

精神疾患と周囲の理解

精神疾患とは、 おおよそ日常的なものとは思われないケースも多いけど、 はっきりいって日常的な事柄だ。 昨日から急に、 自殺念慮と、記憶があやふやになること、 集中力の欠如が続いている。 イライラしてしまう。 一昨日まで良かったのに、 何が原因で成…

自分の畑

自分の畑がある。 染めと英語。 でも、 他人の畑が気になってしまう。 知人の仕事、 友達の仕事、 仕事の内容であったり、 個人的な仕事からの満足度であったりと、 気になる要素は様々だ。 それでもなお、 自分の畑があり、 そのフィールドで生きていくこと…

季節の変わり目

季節の変わり目と云うのは、 体調を崩しやすいものだ。 4月から新生活を送っていて、 まだ生活に慣れていないなら、 尚更だ。 ただでさえ、 体調を整えるのがしんどい時期、 メンタルの病気をはじめ、 さまざまな病気の方にも負担が増える時期だ。 体調を整…