2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

1年をふりかえって

去年の4月からブログを書きはじめて、 今月末で丸1年になる。 最初は、 3日に1回のペースで書いていけたら、 と、思った。 だから、 年間120回前後更新することが目標であった。 最終的には、 今日で140回目の更新になった。 更新できている月と、…

被災地に同調し過ぎることの危険性

連日、被災の報道がなされているので、 被災地や被災者感情に同調しすぎて、 日常生活が上手くできない人も多いと思う。 でも、 ある程度の、 割り切りのような感情も必要かもしれない。 別に、 冷たいことを云っているのではなく、 被災地を支援する立場の…

けんかできる幸せ

ずっと震災のことを考えている。 また、 あの孤児になっても、 炊き出しを手伝っていた男の子は元気だろうか、 とかも・・・。 普段するけんかなんか、 とっても些細なことで、 でも、 相手や自分を傷つけたりするけど、 そのけんかもできなくなってしまった…

猫もストレス

家には一匹の小さな猫がいる。 未熟児で生まれ、 食も細いし、 体も強くはない。 臆病な所もあり、 今回の地震の後、 イライラするようになり、 昨日、 ぶどう膜炎という、 目の炎症の所見があった。 ストレスが原因の一つだろう。 動物も、 ストレスを感じ…

雲はいつの間にか動いている

雲をながめていることある。 雲なんてのは、 ずっと見ていても、 なかなか動かなくて、 とても、じれったく思ったりする。 でも、 しばらく目をはなしてしまうと、 雲はいつの間にか遠くに行っている。 災害の復興も、 似たようなところがあるのではないか。…

赦せない人 

石原慎太郎東京都知事を、 僕は赦すことができない。 今、被災地やそれを支援する人たちを、 勇気づけるような文章を書きたいが、 どうしても赦せない。 以前から、 石原慎太郎の症状として、 サイコパスという精神疾患を持っていることは、 確信めいて感じ…

大きくなろう、大きくなれる

僕は、 21歳で重度のうつ病や、 それに付随して、 その他の多くの精神疾患の症状が現れ、 死ぬことを切望し、 生きることをほとんど諦めていた。 たった4年前の話だ。 自分の思考能力が、 病気と、 大量の薬により奪われ、 廃人のような暮らしをしていた…

生き抜きは、息抜き

メールなども文字変換機能で、 「いきぬき」 と、入力すると、 「生き抜き」 と 「息抜き」 と、表示されるそうです。 張り詰めた状態が続きますが、 どこかで、 どうにかして、 少し息抜きをしてみてください。 もし、 晴れているならば、 手を休めて、 空…

総力戦

関東の地でも、 スーパーには食べ物も飲み物もなく、 ガソリンスタンドに油はなく、 電車は不確定にしか動かず、 停電が毎日おこっている。 しかも、 放射能汚染の可能性も完全には否定できず、 原発の現状を注視し続け、 風向きも毎日気になってしまう。 し…

頑張る勇気、頑張らない勇気

何事に対しても、 頑張ることには勇気が必要です。 何かを貫徹するには、 相応の心構えと、 努力が必要に思います。 「コレを最後まで頑張るんだ」 と、いう勇気には、 強い意志がいるんだと思います。 今回の地震災害のことにおいても、 日常生活においても…

生きてさえいればいい

未曽有の大災害になってしまった。 でも、 とにかく、やりきりましょう。 とにかく、乗り切りましょう。 生きよう。 生きてさえいればいい。 精神の病気で辛い人も、 他の疾患の人も、 被災者も、 生きてさいいればいいんです。 今は元気がなくても、 これを…

休みすぎて死んだ人はいない

「休みすぎて死んだ人はいない」 今、死にたいほど辛い経験をしていて、 挑戦する気力すら出なくて、 二進も三進もいかない人がいらっしゃったら、 思い切って休んでみることも重要なんですよ、 と、いう意味なんでしょう。 本当に死んだ人がいないかは別と…

ぼろぼろ猫

ぼろぼろの猫は、 喧嘩に大負けした日でした。 体が小さいから、 いつも負けるのだけれど、 今回は手ひどくやられてしまいました。 その時おじさんは、 いつもの新聞配達店で新聞を配達する準備をしていました。 新聞配達の仕事が昼休みになり、 おじさんは…

季節の変わり目で 寒暖の差がある

季節の変わり目は、 天気が変わりやすく、 寒暖の差があるから、 体調を崩しやすい。 こういう日は、 風呂に長めに入って、 体をあっためるとよい。 銭湯にいって、 気分を変えてみるのもいいかもしれない。 風呂に入ると、 血行はよくなるし、 体の老廃物は…

正念場

正念場、 と、いう言葉があります。 日常生活において、 ある程度の正念場は、 程度は違えどあるとおもいますし、 個人個人、 その正念場も違います。 そういった、 大小さまざまな正念場をいくつも乗り越えて、 人間は成長できるのかもしれません。 ですが…

楽しく生きる って? 自殺率の高さから考察する

どうすりゃ、 もっと楽しく生きられるか。 最近よく考えることです。 やはり、 楽しく生きるには、 健康であることが一番であると思います。 体調が整えば、 何かしら、やる気も起こることでしょう。 こういった、 やる気が湧いてくるような、 ポジティブな…