2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

優先させること

周囲の人から意見を頂くことは多いと思います。 最終的に自分が何かの決断をするとき、 自分の意思の決定を下せるのは自分だけです。 故に、 周囲の人からの意思は、 自分に意思の決定をする場合は、 参考程度にするのが良さそうです。 例えば、 こんかい、…

引っ越します

23日の朝イチ飛行機で、 沖縄にいって、 沖縄県中南部の地域に引っ越します。 関東にいるのは、 今日を含めて2日間くらいです。 関東に居ての日記は、 今日と、機会があれば明日更新できるだけです。 新しい生活には、 もちろん不安もありますし、 逆に不安…

気合い入れすぎは空回りのモト −マラソンのペース配分のような日常生活ー

気合い入れすぎると、 なかなか続かない。 要するにペース配分の問題。 フルマラソンを、 気合い入れて全力ではしっても、 10キロくらいしか持たないと思います。 残りの4分の3(30キロ)が続きません。 ペース配分の大切さは、 日常生活にでもあるの…

いろいろな感謝の念

昔話をまとめた本を読んでいると、 食べ物や、 水などに、 感謝する気持ちを忘れていない。 今の日本には、 全てが当たり前に足りてしまっているので、 感謝する気持ちが弱い。 そういった自然の恵みを大切にできない環境は、 感謝する気持ちを忘れさせてし…

生きがい −生きがいも大切だけど、生きていることはもっと大切ー

生きがいがないと生きていけないような風潮はなんなんだろうか。 その生きがいも、 誰かの考えをうのみにしているものかもしれなくて、 自分の考ている生きがいと合致しているかは判らない。 例えば、 休みにハワイに旅行に行きました・・・ と、しても、 そ…

「〜過ぎること」は意味がない?

考え過ぎは良くないですけど、 けっこうしてしまいます。 なんでも、 過ぎることはあまり意味がないのに、 急に思いだし事があり、 後悔したりします。 こういった考え過ぎだったり、 変えられない過去のことを思い出して、 落ち込んだりすることは、 本当に…

言葉の「力」

言葉を疑っていた。 言葉では嘘がつける。 また、 人の考えは見えないので、 言葉では嘘がつけると考えていたからだ。 つまり、 言葉の力を信じていなかった。 つまり、 言葉だけではなくて、 言葉プラス行動が伴わないと信じられないでいた。 でも、 言葉で…

人に相談している時点で半分は解決している −カウンセリングのキモ−

人に自分の心配事を相談することがあると思います。 この時、 自分の心配事にたいする考え方を他人に説明するために、 分かりやすく理解してもらうために、 しっかりと理論だって(順序だって)、 自分の考え方を構築してから説明します。 この時点の作業で…

「えいやー」の精神 −とりあえず、やってみる−

「えいやー」 と、決断することが、 生きることと云ってもいいかもしれない。 仕事などの毎日のことでも、 「えいやー」 と、朝起きて、 行きたくないけど、 「えいやー」 と、仕事に行く。 病院に行くのが面倒くさくても、 「えいやー」 と、行くしかない。…

肩こり→腰痛

肩こりが酷かったけれども、 自分で対処してきたつもりでいた。 今日は久しぶりにバドミントンに行ったけど、 なんだか、いつになく強い人が多かった。 関東大会に出た現役の高校生や、 国体戦士を相手にしていて、 嫌な予感がしていたけど、 腰痛になってし…

競争と共走 −きょうそうときょうそう−

「競争」の要素は、 時にプレッシャーになるけど、 悪いことばかりでもないかもしれない。 必要以上の競争は要らないけれど、 互いに刺激し合えるライバルや、 仕事にハリを与える意味では、 意義がある時もあるかと思う。 (ただし、 それが自分にとって過…