やる気がおきづらい時期 −この時期の小さな気分転換−

日照時間が短くなって、
急に寒くなる時期です。


仕事や、
勉強、
いろいろな「モチベーション」が必要な事柄に、
やる気が出づらい時期になります。


僕の場合、
この時期は例年体調が崩れがちになる上、
勉強であれば、
例えば、
大学院にいる時期では、
なかなか論文が書けない時期でした。
英語の勉強などもこの時期は難しかったと記憶しています。


また、
仕事にかんしても、
なかなかやる気が出ない時期にあります。
例えば、
僕は、しばらく植物などのデッサンがしっかり描けていません。
なかなか筆が動かないのは、
少し辛いきもちです。


休日になっても、
天気が良い日がつづいても、
なかなか外出する気になれなかったり、
伏し目がちになってしまう時もあります。


こういう時は、
僕は季節を楽しむようにしています。


この季節にしか感じられないものを感じるんです。


例えば、
夕方に外に出れば、
夏場とは違う秋の匂いがあたりからしてきます。


夏ほどではありませんが花も儚げに在り、
匂いの淡い菊の花が咲いている時期です。


大気が澄んでいて、
月が綺麗です。


昼間に日向ぼっこをするように、
どこかに30分くらい動かないで座っていると、
いつもは見れない光景が見れたりします。
(猫が歩いている、留鳥が鳥が庭先に戻ってきている等)


そんなことがあるから、
毎年体調が良くないこの時期も、
嫌いになれないでいます。


今日は、
日展という展覧会の作品を見ました。


僕の場合は、
他人の頑張った作品を見ると、
やる気が出たりします。


こういう風に、
やる気が出ない時は、
自分のやる気のモチベーションが上がるキッカケを作ることもいいと思います。


また、
この時期なかなか体調が上がらない人も、
この時期を好きになりそうなキッカケをみつけると、
少しは気持ちが和らぐかもしれません。


明日は良いことがありますように。
今日と明日、自分の出来ることを出来る範囲で、
ぼちぼちマイペースでいきましょう。