日常、辛いことに出会ったときには

人から何を言われようが

さきほどNHKの番組で、 五郎丸選手が、 「人から何を言われようが信念を通すこと」 と言っていた。気が付いてみたら、 僕は30代になっていて、 五郎丸選手は、先輩のようだが、 年齢的には年下になる。 (20代も後半になると一人の大人として先輩も後輩もな…

勝つ、克つ、そして活

勝負に勝たなくてもいいけど、 己には克ちたい。 「勝つ」 は、争いや競争、試合などの、 相手と比べて勝つようなイメージ。 「克つ」 は、自分自身に勝つこと、 己に負けないこと、 と、いうイメージ。 「勝つ」 は、勝つこと。 「克つ」 は、負けないこと…

一人で居ること

一人で居ること。 僕にとって、 これはとても苦痛です。 ですが、 大人数で居ることは苦手です。 飲み会などで人が多い時は、 楽しさ半分、気疲れ半分です。 (十人十色の考え方が、 大人数で交錯し合うから、 好き勝手話されるのが疲れたりします) 引っ越…

弟子の失敗は親方の失敗 − 部下のミスは上司のミス −

失敗を繰り返してしまう人がいる。 単純に失敗しやすい人もいるかもしれないけど、 失敗しない環境を作ることも大切に思う。 部下の失敗を、 そのまま部下の責任にする人が多すぎる。 それでは、 同じ失敗を何度も繰り返すと思う。 もし、 部下の失敗は上司…

好きなことが嫌いにならないと思い込んでみる

好きでやっているはずが、 辛かったりする。 僕の場合も、 好きで選んで、今の仕事をやっているけど、 図案をやっている時なんか、 辛い以外の何物でもない。 でも、 仕事が楽しいと言い聞かせて、 自分の中で消化する。 僕ばかりでなく、 皆、一緒ではない…

人間関係

良かれと思っているのだろうか。 自分は悪くないと信じ切っている人に対して、 正しいこと、 正論、 その他の正義の事柄が否定される。 そういう人が一番厄介だ。 何を言っても無駄なのだ。 自分の中の正義を、 誰かに押し付けて、 それで生きている。 うっ…

良いことって、悪いことに霞んでしまう

悪いこと。 心無い人から嫌な思いをされたこと、 イジメられたこと。 良いこと。 友達と一緒に楽しくご飯を食べた。 電車で席を譲ってもらった。 こういった状況の中で、 僕らが生きている(生活していく)中で、 その多くの思考を埋めるのは、 大概悪いこと…

東京都議会のセクハラ発言

6月18日の都議会におけるセクハラ発言。 非常に許し難い。 また、 発言を隠していることが、 さらに許せない。 早く、 自分がヤジをしたとハッキリと名乗り出て、 そして謝罪をするべきだ。 「許さん!」 と、 はらわた煮えくり返っている人も多いはずだ…

起きてしまったものは仕方がない

失敗は起こるものだ。 で、 だいたいの人はクヨクヨしてしまうし、 その後の汚名挽回をしようと焦ってしまう。 焦るとよけいに良くない場合が多い。 誰でも焦るし、 反省はするべきだけど、 重ねて失敗が起こりかねないので、 過剰に反省する必要はない。 起…

悪いことをしてしまったのだろうけど、判らないでもない事 ー人の為を思って・・・の気持ちはわかるけどー

優しい人にはできない事がある。 相手の気持ちが手に取るようにわかり、 相手のことを考えてしまうから、 自分を犠牲にしてでも、 相手の気持ちを優先してしまうことがある。 愛知県警察の巡査部長が、 飲酒運転している可能性がある人物を、 「仕事がクビに…

あえて質問してみて人間関係を整える  〜 一歩大人になってみる 〜

社会にでると、 どうして嫌な人がいる。 (自分を合わない人が出てくる) そういう嫌な人は、 かわいそうな事に友達が少ない場合があります。 (友達がいて嫌な人は、 その人の周辺には嫌な人が固まっていて、 それもかなり厄介者。 こういう人間は困りもの…

損して得取れ −そんなに簡単にはいかないー

損して得を得る。 なかなか難しい概念です。 損をするということは、 大きく見れば納得していないことなので、 それを受け入れてから、 長い目で見て特になる(かもしれない) ことに準備をしなければいけない。 しかし、 分っていても、 そっせんして損をす…

価値観の違い ー価値観と価値感ー

ある人は大金を叩いて購入するものも、 他の人から見ればごみである時もある (必要美のものも(南部鉄瓶とか)、 不必要美のものも(芸術品等)ある人には意味があっても、 他の人には無意味でしかない) また、 ある人は気にするのに、 ある人は気にしない…

瞬きのような世界

宇宙の誕生、 光の速度、 地球の年齢、 人生の内の一日、もしくは一時間。 自分の感じている世界は、 大きな大きな視点で考えると、 とても一瞬の出来事だ。 地球誕生からの歴史から考えて、 僕ら人間が生きている時間なんて、 本当に、僕らのする瞬き一回く…

「自分を信じること」と「自信」

自分を信じると書いて、 自信と読む。 自分の性格として、 自分は、 自信が無いと思う。 周囲からは、 「自信が何故ないのか?」 と、聞かれることも多い。 謙遜して、 とか、 謙虚な気持ちで自信を言わないのだ、 と、自分では思っていた。 けど、 自分を卑…

委縮すると悪い方向に向かう

まず初めに、 このブログの更新について、 コメントいただいてうれしかったです。 この数か月、 どうしても更新する気になるような環境に居なかったので、 誰かを励ますことができないでいました。 ですが、 このブログを必要と思ってくれている人が、 少な…

人間関係のガマン料金

なんで給料をもらっているのか? 通常、誰でも、 「仕事をしているから、給料をもらっている」 と、思うだろう。 つまり、 仕事に対する対価で、 生活の糧の給料をもらっているという考え方だ。 それは間違ってはいない。 ただ、本当にそうなのか? と、思う…

優しいだけではダメなのか −人の振り見て我が振り直せー

優しいだけではダメなんでしょうか。 これがダメなら、 じゃ、どうすればいいんでしょうか? なかなか上手くいかない憤りの中で、 こういった感情図は生まれてしまいました。 いったい誰が悪いのかもわからないまま。 ただ、 自分くらいは嫌いになりたくない…

生きがい −生きがいも大切だけど、生きていることはもっと大切ー

生きがいがないと生きていけないような風潮はなんなんだろうか。 その生きがいも、 誰かの考えをうのみにしているものかもしれなくて、 自分の考ている生きがいと合致しているかは判らない。 例えば、 休みにハワイに旅行に行きました・・・ と、しても、 そ…

完璧であることの感受性の違い −自分の完璧と他人の完璧と自己ベストの更新−

完璧である必要はなく、 完璧にすることは不可能で、 それを求めると、 心が病むし、 なにより完璧を求める心は、 完璧を求めるが故に、 その意思が強いと、 どんどんと完璧のハードルが上がってしまい、 ついには完璧とは何なのかわからなくなる。 他人から…

落ち着いて慌てる −相反ずる感情の同居の重要性−

落ち着いて慌てる、 ゆっくり急ぐ、 冷静にあせる、 平静で怒る。 真逆の感情を、 自分の中で閉じ込め、 同居させることは難しいです。 ですが、 この相反する感情を、 常に両手に持って、 バランスよく生活することができたら、 それは理想というものです。…

旅行に行く前に気分が落ち込む?これもうつ病? −日常に潜む、プチ鬱−

旅行に出かける前に、 億劫になって気分が落ち込むことがあります。 たとえば、 登山に行く前は、 数日前までは楽しみだったのに、 出発の当日になると、 急に億劫になったり。 飛行機に乗っての旅行も、 なんだか、いろいろ準備して出かけることに、 億劫に…

飛躍の年にしようと考えがち −飛躍しない年の方が人生では多い−

(ツレがうつになりまして。コラムより一部抜粋) 『気持ちのわるいピーターパン』 会社で働いている大人なのに、 「大人になったら何になりたい?」 と、自分に問うてしまう。 また、 今が自分の収穫期だと思えず、 さらなる飛躍を目指して、 勉強修行中の…

どちらが正解という訳ではなく −自分の好みではなくても正解の一つ−

(先日、試し初めのエスキース段階で失敗をした時のものですが、額装すると2割増しに成るといわれ、試しましたが、元が失敗なので何も増しませんでした。失敗も成功も正解というわけでは無いかも・・・と、思いたいです) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−…

入社1年で辞める新入社員、君たちは社会をなめている? −本当にそうだろうか−

週刊現代に、 「入社1年で辞める新入社員、君たちは社会をなめてないか?」 のタイトルがおどった。 本当になめているのだろうか? 1年で辞めてしまう人が続出してしまう社会こそ、 おかしいのではないか? 日本の雇用、会社文化は欧米と比べると、 明らか…

何か変だと感じたことは、やはり変なこと

自分の感覚が変なのか、 周りの感覚が変なのか、 わからなくなるときがある。 例えば、 いつも怒ってばかりいる人がいて、 自分が悪くないとわかっていても、 いつも怒られていると、 自分が悪いのではないのかと錯覚する場合がある。 でも、 だいたいのこと…

後悔先に立たず

後悔してもしかたのないことは、 だれもがわかっていると思います。 それでも、 人間は後悔してしまうのはなんででしょうか? 僕なんか、 今が大切で、そこから未来は生まれるんだー なんて言っておきながら、 毎日まいにち、 あきもしないで、 後悔後悔こう…

人はうらやましいというけれど −自分にはそうではない−

人はうらやましいというけれども。 僕にとっては苦行のうちの一つと思える。 明日から沖縄に、 染物かんけいのことで10日前後いってくる。 人はうらやましいと云って、 僕と変わりたいという。 他のひとも、同じようなことをいっていた。 じかし、僕には辛…

環境が変わることで、うつ病になる、うつがきつくなる。

環境が変わることで、体調を崩すことがおおい。例えば、 引っ越し、 季節、 仕事、 異動、 天気、 などなど。 とにかく、 あらゆる分野での環境の変化に、 うつ病の患者はとくに感じとってしまう。 健常なじょうたいであっても、 やはり環境の変化にはダメー…

ポジティブ・アプローチを試みる

作品を作っていて、 よく聞かれることがあります。 生む苦しみは大変でしょう。 たしかに大変ですし、 本当にこれでいいのか悩む日々です。 ご意見ごもっとも、 といった感じに思うときがあります。 しかし、 こういうネガティブな気分は、 自分の仕事へのモ…